スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年05月24日

OAKLEYのポイントカード

ミリタリー・ブランドというわけではないけれど、個人的に大好きなブランドの一つにOAKLEYがあります。どれだけ好きかというと、OAKLEYの「O」マークを見るだけで、思わず鼻息が荒くなります。

さて、今日はそのOAKLEYの原宿店へ行ってきました。そこで連れに誕生日プレゼントにシャツを買ってもらったのですが、レジで驚きがありました。何と、OAKLEYがポイントカードを発行しているのです。

実は小生、サングラスは勿論、シャツやダウンジャケットにカバン、そしてブーツはTactical SixにAssault 6と、数々のOAKLEY製品を所有しているのですが、正規のストアーである原宿店で買い物をしたのは今回が始めて。だから、ポインドカードなるものがあるなんて、知りもしませんでした





うーん、これは実にヤバいです。たかがポイントカードなのに、「O」マークを見るだけ興奮してきます。これまでは池袋の西武百貨店スポーツ売り場のOAKLEYコーナーかファントム渋谷店(こちらは10%オフで買い物が出来るV.I.P.メンバー♪)で買っていましたが、今後は正規ストアーの原宿店へ通おうと思います。

でも、このポイントカードって、ポイントを貯めるとどうなるのでしょう?
「規定ポイントに応じて弊社指定の特典と交換できます」って書いてあります。
うーん、何だろう?
ポイントカードを貰ったこと事態に興奮し、肝心なことを店員さんに訊き忘れました……(苦笑)



ちなみに、未来の戦士であるジョン・コナー(in "Terminator Salvation")もOAKLEYのブーツを履いているみたいです!  


Posted by ペッズ隊長  at 23:13Comments(16)日常

< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
ペッズ隊長
ペッズ隊長
時代の流れにのってか、カスタムしたM4を使う機会が最近多くなっています。でも、原点はあくまでもFA-MAS。そのカッコ良さと使い易さは電動ガンの歴史の上で最初にして最後の傑作だと個人的に信じています。



「マズルキャップ装着普及委員会」の副委員長です。でも、どうやらオーナーでもあるようです。
委員長はにゃんこ丼さんです。



映画"MIAMI VICE"とゲーム"METAL GEAR SOLID"シリーズがバイブルです。
サントラは今でもカーステやiPodでヘビーローテーション♪
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人