2009年06月19日
連邦軍のV作戦
今朝、空き時間を利用して偵察に行ってきました。マズルキャップ普及委員会の委員長であるにゃんこ丼さんが既に先週末に偵察をされていたのですが、その報告を見て、副委員長である小生もこの目で確かめておかなくてはと思い、お台場まで足を運んだわけです。
デカ!

いやはや、凄いの一言です。
正式な展示は来月11日からみたいですね。会場では限定のプラモデルも売られるみたいです。きっとかなりの人で賑わい、品物はあっというまに完売でしょう。
デカ!

いやはや、凄いの一言です。
正式な展示は来月11日からみたいですね。会場では限定のプラモデルも売られるみたいです。きっとかなりの人で賑わい、品物はあっというまに完売でしょう。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
足まで見れるんだ。
営業(?)始まったらみんなで行きますかね
限定プラモが気になります。
小生が行った時は、正面向かって左側だけ囲いがなかったです。つまり、写真にある方向からだけ足が見えたのです。
皆で行くと盛り上がるでしょうね〜
正式な展示開催日が楽しみです。
限定プラモはコチラに載っています!
↓
http://www.gundam30th.net/products/goods.html
実は私も19日に見に行ってます。
現地着は11:30ごろかな、その時は正面からも下の囲いは無くなっていていました。
本番(?)の見学会も日程が合えば参加する予定なので、その時は宜しくです。
はじめまして。
同じ日に行っていたなんて、奇遇ですね。
小生は11:00前には現地を離脱していました。もう少し居れば、正面から足元も見れたのですね。惜しいことをしました。
日程が合えば、見学会で是非御一緒しましょう。こちらこそ、宜しくお願い致します。